
■季節によって使用量を変えましょう
おはようございます。
シャンプーソムリエ こと関川忍です。
いつも使っているヘアケア商品なのに「今日はいつもと違う・・・かも」
そんな感じを覚えた経験はありませんか?
また、化粧品もそんな感じがした経験はありませんか?
実は、季節によって同じヘアケア剤や化粧品は使用料などを変えた方が良いんですよね。
例えば夏場の時期などは、湿度も高いので髪は自然に重くなってきます。
つまり、自然に重くなるので、ヘアケア剤を多くつけるとチョット重く感じてきます。
パーマのカールも夏場は若干ダレた感じもするコトがあります。
逆に、冬場の乾燥時期は、軽く感じることが多々あると思います。
ですので、ヘアケア・・・特にトリートメント剤は使用料などを変えた方が良いですね。
今の時期はあまりつけないというくらい少なめにしても大丈夫かと思います。
そう、キュベシノブトリートメントも通常はミディアムで1円玉位の使用料が基準なのですが、この時期は気持それより少なめが良いかと思います。
こういったコトは、お客さんは検討が着きませんので、なるべくならお店に来店された時にでもアドバイスしてあげるといいですよね。
ほんのチョットしたアドバイスですが、毎日のコトですので、きっとお客さんにとっては役立つ情報だと思いますので、是非教えてあげてくださいね。