
シャンプーソムリエ こと関川忍です。
僕のブログを覗いていただきありがとうございます。
あなたにとって何か得る物があれば・・・と思って
心を込めて記事を書かせていただいております。
先日Amazonからやっとこの本が届きました。
既に手にしたている方も多いと思いますが、マーケティングの師匠藤村先生の書籍です。
僕はエクスマ実践塾の24期生。
今や有名人の平松泰人さんこと「まちゃ」
サッカーバカこと勝村大輔こと「かっちゃん」
の同期生です。
二人はコンサルの道を選び、エクスマの上の上のコースまで受講し、今ではエクスマの重鎮となっています。
同期として自慢の二人です。
かたや僕は、この二人がいることにかまけて実践塾を出てからは、年1回の新春セミナーはかかさずに参加する程度。
でも、僕がビジネスを考えるときには常にこの言葉が大きな柱になっています。
この価値を売れ!!
実は、ずっとずっと考えていますが、価値を産みだすのは大変だと思うんです。
何故なら、その価値は自分じゃ決められないから。
他者がその価値を評価し、勝手に価値がある、ないを決めています。
ですので、他者が価値があると思うことをずっと考えるわけです。
そして、価値を育てていくんですよね〜。
僕はエクスマに出会って、これをずっと考えているわけです。
ですので、ビジネス上チャレンジする時はこの価値があるのか?
または、価値を育てていけるかを考えています。
その価値を育てるには必ずシナリオが必要で、このシナリオ次第で価値の評価が変わると思います。
そして、こういうことですよね〜。
そうなんです。
これもずっと考えています。
売れるモノってありそうで無いんです。
だから、探すのを止めました。
売れるものって僕の中では、欲しいものや必要なもの。
世間で売れているとかはあまり気にしませんし、僕にはうる自信がありません。
自分が欲しいものや必要なもの。
それは人にも伝えたくってシナリオを考えます。
売り上げが上がらないから売れる商品ってあるかな〜?
売り上げが上がらないから、売れる技術やサービスないかな〜?
こういう思考ではダメだったんです。
エクスマに出会って、それまでの自分を振り替えって気づきました。
大切なのは売り方!
つまりは、価値を市場に産みだすことがその売り方・・・シナリオなんですよね〜。
実践塾しか出ていないので間違ってるかも?????
エクスマからズレているかも!!!!!
でも、僕はこの
「価値を売れ!」と「売れる商品」はない。「売れる売り方」があるだけ。
の言葉を藤村先生の書籍に出会い、セミナーに足を運び、そして実践塾に行って、ずっとずっと考えています。
そして、今はSNSなんですよね〜。
これも、学んだからやり続けています。
どんな学びもそうですが、自分にこれだ!
って、落ちてきたものはずっとずっとやり続けること。
そして、考え続けること。
セミナーに行く時も自分のやっていることがぶれていないかをチェック!
だから、年に1回は必ず参加します。
そして、新しい情報を少し頂き、また自分のものとなるまでやり続ける。
学ぶってこういうことじゃないかな〜?