
シャンプーソムリエ こと関川忍です。
僕のブログを覗いていただきありがとうございます。
あなたにとって何か得る物があれば・・・と思って
心を込めて毎日1記事を書かせていただいております。
美容室の店頭でも徐々に広まりを見せるサプリメント!
この市場は意外に大きい。
3年前に独自で市場を調べた時に今後伸びるだろうな〜って思っていましたが、そのポテンシャルはかなり大きい!
これは2016年4月のPREGIDENT Onlineに詳しく書かれています。
その冒頭を抜粋すると・・・
マーケティングリサーチ会社のインテージの調べによると、2015年の健康食品・サプリメント市場の推定市場規模は、1兆5785億円で対前年2.9%の増加だった。調査が始まった13年から市場の拡大傾向は続いている。分野別に見ると「美肌・肌ケア」が1432億円と最も割合が大きく、前年から165億円売り上げを伸ばしている。
と書かれていますが、伸び代は3兆5000億という見解で締めくくられています。
そんな、サプリメントではありますが、数はかなり出ています。
そして、ネット、TVショッピング、カタログ、新聞折込、ドラッグストアー、コンビニといたるところに売られています。
しかし!!
このサプリメントにはある特徴があります。
①メーカーの謳い文句「凄く効きそう」という表現をしている。
②有効成分の特性を前面に出してあたかもそれがいいというイメージ。
③どんな人に適しているか誰も比較検討してくれない。
つまり、自己判断でなんとなくそういう症状があるから摂ってみようという人がそれらを購入し、効いているようないないような・・・。
でも、摂らないより摂ったほうがいいから一応続けている。
サプリメント愛用者のほとんどの方がこのパターンでサプリメントを購入しています。
これは非常に問題ではないか?
って僕はずっと思っています。
だって、本当は違うサプリメントが必要だったり、サプリメントを摂る以前のカラダの状態を効くように改善しなければ意味があまりない状態の方もいるからです。
これは医師や効き目を前面に出しているサプリメントメーカーなら知っていることです。
そういうことで、僕が摂取するサプリメントは全て医師が治療で使っているモノ!
その分コンビニのサプリメントと比較すると金額は若干高めにはなりますが、会社で仕入れることで社販でお安く買えるようにしています。
これは、社員さんの健康美維持のための福利厚生の一環でもありますし、お取引のある美容室のスタッフの方にも摂って欲しいと思っているからです。
さらには、その先のサプリメント愛用者の方へ効き目が違うサプリメントを美容室を通して、正しく届けていただくことも出来ます。
そのためには
①治療で使われている効き目が期待できるサプリメント
②それらの専門的知識
③シャンプーソムリエRound-2の知識(2期生以降)
これらの①②③が必要だと考えます。
そのため、来年にはこの専門知識を、治療で使われている効き目が期待できるサプリメントを取り扱っているメーカーさん方とチームを組んで、シャンプーソムリエ認定講師メンバーに叩き込んでいただき、新しいアカデミーを開校します。
シャンプーソムリエ認定講師は忙しいですね〜。
(他人事みたいですが、このセミナーで僕の出番あるのかな?)
それが、オーソモレキュラービューティーマスターアカデミー!
シャンプーソムリエのRound-2(2期生以降)の内容をより深く専門的に学んでいただくコースと思っていただければと思います。
オーソモレキュラーとは、栄養療法という意味ですが、この知識を持った専門家を世に排出することで、美容室の新たなビジネスとして、3兆5000億円の市場に本格的に参入しようと思います。
こんなお話が盛りだくさん!
これはその一部なんです(笑)
来年2月13日の全国のシャンプーソムリエが集まる新年会でお話しします!
講師陣は14日も1日勉強会入れちゃったけど、何気にバレンタインデーで・・・ごめんなさい(苦笑)