
シャンプーソムリエ こと関川忍です。
僕のブログを覗いていただきありがとうございます。
あなたにとって何か得る物があれば・・・と思って
心を込めて毎日1記事を書かせていただいております。
色々なことを学び、色々な情報を得てそしてもしかして?!
っていう可能性に出会ったとします。
この時、少しやってみると色々な障害って起こるものですよね〜。
そして、ほとんどの人はその障害によって足を止めてしまうのではないでしょうか?
しかし、この障害が起きた時こそ、その可能性にかけてみるって気持ちになれるかどうかが、その後の人生の分かれ道になる様な気がします。
難しいな〜
めんどくさいな〜
思ったより大変だな〜
なんか人から変な目で見られているかな〜
そういう時に、この可能性にかけてやり続けたら
・・・半年後、1年後、2年後どうなっているだろう?
あきらめてしまった人と自分はどれくらいの差が出ているのだろうか?
そういうことを考えてみるのも良いかと思います。
・・・っていうか、僕はそう思うよにして自分を前に送り出しています。
今は確かに大変なことがあるかと思いますが、その可能性があるならば!
また、その可能性を手に入れた人が数名でも現実にいるのなら!
必ず、足を止めずに少しづつでも一歩を踏み出す努力を惜しまなければ、いつしか同じステージに立っている可能性は残ります。
この可能性がゼロではないってところが面白いって僕は思います。
でも、足を止めて今までの自分に、今までのリズムに戻ってしまったら・・・
きっと、足を止めなかったら今頃は・・・って後々後悔する自分がいるかもしれないと僕は思うんです。
だから、少しでも自分の未来を楽しく、豊かにできる可能性があることを始めたらどんなに大変でもそれは続けるべきだと思うんですよね〜。
僕自身も色々な可能性を信じて辛くても、大変でも足を止めたくなった時、そうんなことを思う様にしています。
一度きりの人生なので、思い描く人生を豊かにしてくれるものは手にしたいですからね〜。
そうやってくることで今僕は色々なやりたかったことが形になってきた感じがします。
そして・・・
あ〜僕はもしかしてこういうことを目指してきたんじゃないかな〜って改めて自分の人生。
言い換えれば、仕事でやってみたかったことが見えてきた様な気がします。
もう来年なんてオーバーヒートしそうなくらい、色んなやらなきゃいけないことが出てきています。
でも、後3年で40代が終わります。
40代といえば人生折り返しであって、50代からの人生に備えて用意周到な準備を行う必要がある年齢と言われています。
ですので、50代に向けて僕の場合はこの用意周到な準備の為に残された時間は3年となります。
だから、仕事もプライベートも可能性のあること、着手していることは足を止めずより完成度を求めて大変でも足は止めませんね〜。
そして、人生の折り返しをした50代は今の人生よりも洗練された人生の一歩を絶対に踏み出したい。
・・・そう思います。