シャンプーソムリエ こと関川忍です。
僕のブログを覗いていただきありがとうございます。
あなたにとって何か得る物があれば・・・と思って
心を込めて毎日1記事を書かせていただいております。
キュベシノブシリーズで今新たな商品開発に入っております。
これは、ヘアケア+頭皮ケアという観点で、髪のダメージや頭皮ダメージの根本的原因をリセットする今までのキュベシノブシリーズとは違ったヘアケアアプローチの商品です。
まだ構想からテストに入ったばかりですが、非常にその理論的背景と結果が伴っています。
本来、髪も頭皮も「細胞」の集団。
その細胞が破壊されることで様々な弊害が生じてきます。
例えば・・・
髪のパサつきや引っかかり
ヘアカラーの色落ち
パーマのダレ
頭皮の刺激やひどい方はアレルギー
さらには、頭皮環境の悪化による薄毛、抜け毛etc・・・
こう言った弊害の根本的原因をヘアケアのレベルで無くしていくことで、理想的なサロンワークやアフターケアが出現すると思います。
これは、ヘアケアを「人体メカニズム」からの視点で考察したケア方法になりますので、ちょと今までのキュベシノブシリーズとはカラーが違うかな〜?って感じの商品です。
ただ、この商品は今後、様々な基礎理論の構築とそれに伴う検証が必要です。
そこで、今後はその基礎知識や検証経験が備わっている理美容室さん限定で先行発売を行う予定です。
ただし、僕が考えている商品化ですと、現在テスト段階に入っている一部の商品ではキュベシノブシリーズとしてのデビューはできません。
8月にキュベシノブシャンプー フレが発売したばかりですが、平行してずっと考えてきたものですので、その目処が立ってきたので一つのアイテムが出来たことで少し前進したっていうのが正直な所。
しかし、この一つのアイテムでさえ、現場検証ではかなりいい結果が出ております。
髪や頭皮は勿論ですが、シミやシワが気になりだす40代の男女でのテストでは、ほんの少しスキンケアに使用することで、見た目でハッキリと分かる位、肌のキメや透明感が違っていますので、ヘアケアだけでは収まらないかも知れません。
また、手荒れ撲滅プロジェクトでは大活躍のサクラン高配合の化粧品「Maiko」との相性は抜群でした!
そして、僕の全国のお弟子さんである、ヘアケアやスキンケアやアレルギー、体質改善に関しては絶大なる信頼を置いているシャンプーソムリエメンバーや基礎知識が出来上がっている方々には、この一つ完成した商品の情報公開を近々すると思います。
(キュベシノブの称号はつけないノーブランド製品としてですが・・・)
また、安全性もすでに確認済みで口に入れても全く問題ない商品です。
そんな安全性の高い製品で作っていくキュベシノブシリーズの髪と頭皮の今までにないケアシステムが少しづつその姿を現そうとしている所です。
そして、お店の定番メニューとして、全てのお客さんへ提案して欲しいくらいのシステムが完成すると思います。(来春くらいでしょうかね〜)
現在僕の方で何本かサロンメニューの開発を同時進行で行っておりますが、今回ご紹介しているシステムのモニター募集はもう直ぐ始まるかと思いますが、シャンプーソムリエの方、高い基礎知識を身につけていて検証ができる方は是非是非楽しみにしておいてください!
必ず、お客さんに喜ばれる特別なメニューになると思います。
【追伸】
アンビエンスプロは会員制の理美容室やエステサロン様専用のショッピングモールです。
ご登録がお済みでない方はどうぞ〜!>>>Ambiance-Professional
〈お知らせとお願い〉
□▷2016年のSSAカリキュラム>>>SSA HP
□▷シャンソム>>>シャンプーソムリエアカデミー
□▷僕の会社>>>株式会社アイザ
□▷本ブログ内容に関するご質問、お問い合わせ>>>Facebook messag