シャンプーソムリエ こと関川忍です。
僕のブログを覗いていただきありがとうございます。
あなたにとって何か得る物があれば・・・と思って
心を込めて毎日1記事を書かせていただいております。
先日、一般の方の質疑応答にお答えしていた時のこと、その方はMaikoのプレミアローションを使っています。
しかし、今まで化粧水+保湿+UVクリーム+Maikoと塗りたくっていたわけです。
そこで、化粧水+保湿を止めていただくことをお勧めしました。
何故なら、Maikoプレミアローションの保湿力はその二つを合わせても数十倍の高さ。
ですので、保湿はMaikoプレミアローションで十分足りていますからね~。
それでも、もっと保湿したいっていう質問が再度来ました。
そこで、思ったんです。
この方は保湿って言っても本当はテクスチャーが重い・・・言い方を変えれば乗ってる感がないと不安なんだな~って。
僕は数種類の保湿剤の原料を実際に触ったことがあるのですが、どれもこれも肌に馴染むとサラッとしています。
ですので、お風呂上がりのしっとり感というものとはテクスチャーが違うんです。
そこで、こういう時の重さって油分のほうが出しやすいように感じています。
ですので、ホホバオイルをおススメさせていただきました。
ホホバオイルは肌につけて1日放置しても肌への悪影響は無い油分です。
さらに、抗酸化成分であるビタミンEも含んでいるので抗炎症も期待できます。
そういうことで、もっともっと保湿したいと思ったら、保湿剤ではなく油分による重さ!
ってことになります。