シャンプーソムリエ こと関川忍です。
僕のブログを覗いていただきありがとうございます。
あなたにとって何か得る物があれば・・・と思って
心を込めて毎日1記事を書かせていただいております。
熊本震災にあった仲間の健康維持に必要な要素・・・
その一つにビタミンB群があります。
ビタミンB群は、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB3(ナイアシン)、ビタミンB5(パントテン酸)、ビタミンB6、ビタミンB7(ビオチン)、ビタミンB9(葉酸)、ビタミンB12、の8種の総称です。
これらの働きは、主に酵素を助ける補酵素として働き、お互いが関係しあって働いているため、B群と呼ばれています。
ですので、これらは単体ではなく複合体で一緒に摂るのが理想的と言われています。
被災地の方々は精神的にも肉体的にも弱りやすい環境にあります。
その中で、カラダを元気に動かすにはエネルギーが必要となります。
そのエネルギー代謝はTCA回路(エネルギーをつくり出す回路)に入ることでスムーズに行われます。
TCA回路は、Kreb’s回路、またはクエン酸回路とも言われているので、何となく耳にしたことがある方もいるかと思います。
このTCA回路こそ、細胞内にあるミトコンドリアのマトリックスで行われる9段階からなる環状の代謝経路で、
このとき、ビタミンB群が必要となります。
つまり、ビタミンB群が減るとエネルギー代謝が落ちて疲れやすくなってしまいます。
そこで、僕が選択したのが、西本貿易社の「ビタミンB コンプレックス」
今までに、多くのビタミン剤を試しましたが、このシリーズの姉妹品は病院でも使われているほどで、その効果は確実です!
更に、免疫機能も落ちてくるので、その免疫機能を向上させるために、非売品ですが「ビタミンD3」を頂きました。
こちらは、完全に医療専用となっていますが、こういう緊急時ですので助かりました。
さらに、このミトコンドリアを活発にするためにはミトコンドリア自体を増やすことも必要です。
そこで、ミトコンドリアのダメージを軽減するためにはやはりH2(水素)が最強です!
特に水素は「ヒドロキシラジカル」というカラダに害を与える活性酸素を水に変えて消滅させてくれますし、非常に小さな分子なので身体中どこへでも巡ってくれます。
この水素についてまとめた記事もありますので、ご覧ください!
正しい水素の知識その1
この水素で僕が信頼しているのがジェイアンドエム 株式会社の水素サプリメント!
なぜかというと、常に医療の現場で水素治療にあたっている水素治療の第一人者が監修しているところ!
様々な芸能関係者やスポーツ界の方の絶大なる支持がある先生です。
その、治療レベルのサプリメントですので、結果が出ないわけはありません。
そう、体内のヒドロキシラジカルを約4~5hかけて隅々まで除去してくれます。
つまり、体内の炎症や細胞の減少・・・もう少し奥に行けばミトコンドリアが増えTCA回路がドンドン増えていきます。
つまり、元気になってくれるってことです。
身近な仲間の体験談では、慢性の肩こりなんかも直ぐに消えてしまたそうです。
避難所生活では色々とカラダもこるでしょうし、水素サプリの効果でそのコリが少しでも和らげばと思います。
そして、もう一つは、被災地の方が大量に摂ってしまいがちな「糖質」
つまり、インスタントラーメン、お米、パン類、時にはお菓子やジュース。
これらの大量摂取は確実に体調不良を引き起こしますが、これら余分な糖質を全てミトコンドリア内のTCA回路でエネルギーに変えてくれる優れもの!
それが、5-アミノレブリン酸リン酸塩(ALA)です。
このALAサプリメントはその名も「糖ダウン」
そして、国内で唯一販売をされているのが、SBIアラプロモ株式会社!
このALAはあまり太る物を食べていないのに痩せない・・・という方が摂取すると、エネルギー代謝が良くなりスムーズに痩せたりもしますし、もちろん糖質過多の場合は、それらをエネルギーに変換してくれるので元気になります。
熊本の方々の元気の維持のために、素晴らしいプロフェッショナルなサプリメントメーカー様に応援されて本当に嬉しいです!
明日は最終紹介となります!
・・・まだあるの~?????
そうなんです、僕の中ではまだ70%の健康支援なんです。
ですのでので、お楽しみに~♪