シャンプーソムリエ こと関川忍です。
僕のブログを覗いていただきありがとうございます。
あなたにとって何か得る物があれば・・・と思って
心を込めて毎日1記事を書かせていただいております。
先ず僕が今一番好きなSNSはInstagramです。
次に、Facebook。
このFacebookは今一番仕事で使っているSNSです。
そして、ブログは日課。
Twitterなんて、やった方がいいって言われたからとりあえずやっています。
プロのマーケッターはTwitterが面白いらしいですが、僕にとってはよく分からないツールです。
でも、フォロワーは最低2000人以上と教えてもらったので続けています。
・・・ただ、ブログのシェアのみですが(笑)
それでもそれでも、フォロワーは1000人以上になりました。
Facebookはほぼ100%に近いくらい仕事用ですので、友達が1500人くらいです。
つまり、SNSをやられている理美容室または理美容師さんとFacebook上で情報交換などができるようになってきました。
ただ、毎日申請はいただくのですが、関係性がなさそうで、お客さんではないメッセージ無しの方はほとんど承認しませんのでこれもゆっくりです。
Instagramもここ最近遊んでいたら500人位のフォロワーの方ができていました。
Googleプラスもなんとなくやっています。
まあ、全てに言えることが自分からフォローをしたことも殆どないですし、友達申請もイベントへの参加者以外はしません。
でも、毎日やっていると徐々に増えていくものですね。
また、今まではブログで僕を知って、Facebookで繋がる感じでしたが、最近はその入り口も様々になってきたようです。
Facebookの投稿を見てずっと気になっていて申請してくださった方もいてそういうパターンもあるんだと思ったくらいです。
Twitterも質問などもくるようになって、今はFacebookとTwitterでやりとりをするようになってきました。
まあ、殆どできていないのがLINEですが、それでも取引先の方がFacebookよりもLINEの方が使うという方の場合はLINEでのコミュニケーションも多少ですが増えてきました。
って、ほとんど設定のやりかたと特徴をまちゃやカッちゃんに教えてもらってただ面白いからブログのついでにやっていただけで、全く詳しくないです。
でも、確実にそれがお仕事につながってもいます。
・・・不思議ですよね~。
改めて、関係性が築かれるパータンが変わってきているんですよね~って思います。
そのかわり、ほぼ僕の場合SNSは仕事9割ですので、昔でいうと携帯電話を何題か持ち歩いている感覚もありますので、この台数を集約するようなアイディアも考えていかなとチョとこの先大変かな~って思うようになってきました。
なんか面白い仕組みができたらいいな~って思います。
だって、価値観が合う方とは上手にコミュニケーションとっていきたいですからね~!