
シャンプーソムリエ こと関川忍です。
僕のブログを覗いていただきありがとうございます。
あなたにとって何か得る物があれば・・・と思って
心を込めて毎日1記事を書かせていただいております。
7月16日にシャンプーソムリエアカデミー沖縄校がスタートしました。
参加人数は全拠点中一番少ない11名の参加でしたが、僕が嬉しかったのは、スパニストの方やアシスタントの方が参加してくれたこと。
このシャンプーソムリエは何故登録商法まで取っているのか?
何故資格制度にしたのか?
何故今までメディアの取材をお断りしていたのか?
それは、この称号を手にした方に自信をもって活躍して欲しかったからです。
まだまだ、世の中は男性社会です。
さらに、資格を持った人が強い時代です。
そんな社会で僕は誰にでもできない新たな力を身にまとい、一燈照隅の存在になって欲しいと思っているからです。
一燈照隅(いっとうしょうぐう)って、安岡正篤師の言葉だそうですが、各個人が自分が置かれている場を一燈となり一隅を照らしつつ、同志が沢山集うことで世の中が良くなっていくという意味です。
そんなシャンプーソムリエアカデミーはシャンプーを選ぶ専門家として世の中を明るくしていきたいと思っています。
特に、自分自身に何か特別な個性が必要だと感じている方には受けて欲しいと思っていました。
その中に美容業界ではスパニストやカラーリスト、アシスタントの方々でした。
今回沖縄校ではさらにそれが女性とあって正にあなた方です!
って感じでした。
女性は美容を続ける中で結婚などで一旦現場を離れることが多々有ります。
そんな方ほどお店にとっては優秀な人財でもあったりします。
しかし、子育てをして現場復帰をしようにももう自信が無い・・・。
そんな女性に社会で活躍する資格に利用して欲しい。
そうも思っていましたから。
大阪校でもカラーリストの男性が受講してくれていますが、僕はこういう専門性がありながら理美容に従事している方にシャンプーソムリエの称号を取得していただくことで業界も新しいビジネス展開ができるような気がしています。
そして、少人数ですがこの沖縄校はまとまりがよくって、卒業検定試験は全員100点満点で合格します!
という意気込みです。
ゆくゆくはこのメンバーの中からソムリエのアカデミー講師を担当してくださる方や、シャンプー教室の講師をされる方も出てくることでしょう。
僕にとってはシャンプーソムリエアカデミーにこられている方はお弟子さんでもあるので、色々な活躍の場を創造できたら楽しいだろうな~って思っています。
これらは既に濱ちゃんが色々と考えてはいますので、楽しみです。
ですので、全員資格を取得してしてほしいと思ってます。
【シャンプーソムリエアカデミー 第1期】
お陰様で各エリア定員となりましたので募集を締め切らせていただきます。
第2期生募集は日程が決まり次第告知させていただきます。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
今日1日がアナタにとって人生で最高の1日でありますように!