
シャンプーソムリエ こと関川忍です。
僕のブログを覗いていただきありがとうございます。
あなたにとって何か得る物があれば・・・
と思って心を込めて毎日1記事を書かせていただいております。
もともと僕は理美容室の方向けにこのブログを書いてきました。
時には消費者の方にも知ってほしいな~っていう思いで記事を書くこともたまにあります。
しかし、2010年12月21日から書き始めてからここのところ新しい読者層が増えていたことに気づきました。
それは、お仕事の関係者の知人。
つまりは消費者の方で特に女性で読まれている方がいるってことです。
よく僕の記事を読むな~ってビックリします。
それに、ネイル業界の方やエステ業界の方も多く
ブログ読んでますよ~とかコメントなども良くいただくようになりました。
???
僕的に何でだろうって思うのですが
まずは、フェイスブックの「いいね」で拡散したところから徐々に読み始められた方が多いようです。
そして、記事の内容的にヘアケアや肌についての記事がここのところ増えていたので当然女性にとっては知りたい内容になっていたと思います。
記事の書き方もなるべく分かりやすく書こうとはしていましたので
興味ある方でしたら理解できるのかもしれませんね。
今までは業界の方で初めまして~で挨拶が始まり
ブログ読んでます。
っていうやり取りが多かったのですが
いまは消費者の方でも初めまして~から
ブログ読んでますになっています。
メルマガでも2万人の読者がいるはずなのに
メルマガ読んでますっていうことは1回もないのにブログは増えています。
これを分析すると消費者の興味のある記事とそれをFacebookで拡散することで僕個人が表に出やすいからかな~って思います。
顔も出していますし、名前も必ず出していますからね。
ですので、ブログも顔出し、Facebookも顔出し。
そして記事の内容がよければきっと知らない方と自分を繋いでくれる確率が高くなるんじゃないでしょうか?
なんのためにブログを書いているのか?
なんのためにFacebookをしているのか?
この辺りを深く考えてみるとこれらをどう活用したらいいのかが見えて来るのではないでしょうか?
最後まで読んで頂きありがとうございます。
今日1日がアナタにとって人生で最高の1日でありますように!