おはようございます。
シャンプーソムリエ こと関川忍です。
性懲りも無く未だに自分の頭でテストを繰り返しています。
何のテストかって・・・?
勿論、シャンプー剤のテストです。
先週は売れている市販品のシャンプー剤等をしていましたが
何となくいい処方で、さらにネット等でも消費者の評価が比較的高いものを数品使っていました。
勿論、トリートメント無しでテストをしていますので
そのシャンプー剤の特性がよく解ります。
しかし、やっぱり引っかかる界面活性剤が高配合されていると
洗っている時はいいのですが、ドライした位から頭がムズムズ痒くなってしまいました。
但し、その症状は長くは続かなく
翌日の質感等は何気に良かったりします。
頭皮が敏感ではない方でしたら
サロン専売品を使わずとも、そこで満足されるのが解ります。
最近の市販品はレベルが非常に上がっていますね。
そして、現在は原点に戻りまたまた
ピュアなシャンプー剤の検証に入っています。
先日からはアミノ酸系の界面活性剤の検証をしているのですが
何せピュアなアミノ酸界面活性剤です。
シャンプー剤を流した後は一般的なアミノ酸系界面活性剤のイメージとは違い
髪がキュッキュッします。
それは当たり前ですよね。
元々油汚れを取るための界面活性剤です。
そのピュアな界面活性剤ですからね~
しかし、ドライして30分程度経過すると
その本質がでてくるんです。
まるでトリートメントをした様なツルット感&しなやかさ。
髪の適度な収まり。
いい質感です♪
ボクの頭皮に対する刺激やムズムズは・・・
あったものや無いものもありますが、それがご想像にお任せとして
多分このピュア100%アミノ酸シャンプーが流通品として存在したら
相当高いシャンプーになるはずです。
あり得ませんがね。
しかし、いいわ~この質感!
ということで、ここ数週間はまたこの生活になるので
想像出来るのは徐々に髪が硬くなって行くだろうな~ってことです。
そして、この検証をデータ化して次の商品開発に活かしたり
大切な仲間に来年1月にはプレゼントしたいな~って思います。