
おはようございます。
シャンプーソムリエ こと関川忍です。
いよいよ今月、SSAの新しいコースが正式にスタートします。
それがSSA Jr-Basicです。
現在全国7拠点でSSA Basicが順調に行われています。
その、Basicよりも内容をライトにしたのがJr-Basicになります。
このコースは、SSA教育の本当の入り口に当たり
美容学生でも理解出来る位の基本中の基本です。
その第一回目が愛知県名古屋市でいよいよ今月の11日にスタートします。
そして、そのRound-1を有本師匠からご指名を頂き、ボクが担当させて頂く事になりました。
宜しくお願いします!!
Basicの時も正式スタートの記念すべき第一回目のRound-1を担当させて頂きましたので
今回のJr-Basicもたまたま、第一回目のRound-1という重要なスタートを切らせて頂きます。
非常に責任を感じつつ
Basicの内容をより理解しやすいような知識をこのJr-Basicで学んで頂く事になりますので
Basicの内容と照らし合わせながら、何を知って頂かなければいけないのか?
それを、色々と考えさせて頂きました。
当然Round-1ですので
・毛髪化学
・皮膚化学
・ヘアケアサイエンス
等が中心です。
昨夜も、この完成したスライド使ったセミナーリハーサルをSSAメンバーに協力して頂き行いました。
特に、SSAの講師は知って頂くというより
記憶して頂く・・・つまり、知識の擦り込みを師匠から指示されていますので
色々と工夫が必要です。
スライドの作り方、デザイン、話方・・・
さらに、場の空気等もボクはBasicの時に指導して頂きました。
そんな、色々な事を本番さながらに3hと少しのリハーサルを行いました。
リハーサル後は、皆さんにアドバイスを頂きましたので微調整をして
本番に臨みたいと思います。
一番良かった事は、Basic受講者の方から
やっと頭の中で繋がらなかった疑問点数個が繋がりましたと言って頂けた事です。
確かに、リハーサル中、何度も何度もその当たりを振り返って質問したりしましたので
否応無しに擦り込まれていくかと思います。
8月11日Jr-Basicに参加される皆様には期待にそえるように精一杯お話しさせて頂きます。
その代わり、ボクが一方的にお話をするのではなく
お互いに理解を深められるようにキャッチボールしながら楽しくやらせて頂こうかと思います。
SSA入門編=Jr-Basic 宜しくお願いします!!
★本ブログに出てくる情報へのご質問、お問い合わせはFacebookメッセージにてお願い致します。
※読者の方で以下に心当たりがある方はご一報頂けたら幸いです。
以前、本ブログをお読み頂き、熊本の有本氏(ボクの師匠)へ、頭皮や髪のご相談を頂いた女性の方。その後の状態はいかがでしょうか?有本氏が気にかけられておられますので、お手数ですが、ご連絡を入れて頂けます事をお願い申し上げます。