おはようございます。
シャンプーソムリエ こと関川忍です。
先日、あるミュージシャンがゲストに出ているTV番組をチラ見しました。
その時
「世の中にとって素晴らしいことをさせてもらってる」
そんな、コメントを耳にしました。
ミュージシャンは音楽を通して、世の中に色んなメッセージを発信しています。
そして、それは少なからず人の記憶や、歴史に刻まれます。
次々に、音楽を生み出すミュージシャン。
そうか~
そして自分を置き換えてみると・・・
ボクも、シャンプー等を世の中に生み出しました。
そして、人々の記憶にシャンプーであったり、ボクであったり、シャンプーソムリエというネーミングが刻まれているであろうかと思います。
自分の存在価値。
そう考えると、ボクがこの世を去った後も
例えば、キュベシノブシャンプーは使われ続けるのかな~
シャンプーソムリエという名前は伝えられていくのかな~
このブログ記事も読まれ続けるのかな~
そんな、生きた足跡が少なからず残せることって
凄く、幸せなことだな~って思います。
商品と個人の繋がり
これは凄いことなんだと改めて思います。
音楽とミュージシャン
書籍と作家
映画と監督
記録とアスリート
ファッションと作者
モノと個人の関係って実は歴史に名が刻まれ易い組み合わせなのかも知れませんね。
※読者の方で以下に心当たりがある方はご一報頂けたら幸いです。
以前、本ブログをお読み頂き、熊本の有本氏(ボクの師匠)へ、頭皮や髪のご相談を頂いた女性の方。その後の状態はいかがでしょうか?有本氏が気にかけられておられますので、お手数ですが、ご連絡を入れて頂けます事をお願い申し上げます。
【追伸】
貴女様の勇気あるご相談に心から感謝致します。
私たちも貴女様の様な方を救う活動を2014年から「SSA」という美容師さん向けの学校を全国に展開し、積極的に行っていきます。