おはようございます。
シャンプーソムリエ こと関川忍です。
最近、毛先が引っかかるな~
久々に、トリートメント付けよう!
・・・そういえば、もう冬ですね。
ボクは、基本的にトリートメントを付けない派です。
勿論、使うシャンプー剤は基本的にキュベシノブシャンプーです。
ただ、色んなシャンプーを試しますので、1ヶ月間毎日使う事はありません。
だいたい、1週間くらい使い続ける日が月に1度くらいです。
1週間使い続けると、そのシャンプー剤の本当の姿を感じ取る事が出来るようになって来ます。
そして、先日毛先の乾燥が気になりだしました。
ボクはパーマ&ヘアカラーをし続けているので、毛先はダメージしています。
ですので、キュベシノブシャンプーだけでシャンプーすると多少毛先の指の通りが悪くなっています。
そこに、乾燥が加わりますのでトリートメントを付けないボクですが
たまに付けるようにする季節になりました。
専用のキュベシノブトリートメントもいいですが
これまた、沢山のテスト品がありますので
色々と使っては効果を実感しています。
トリートメントは髪に何らかの油分等が吸着します。
特にダメージ部分に吸着し易いようになっていますので
毛先中心につめるのですが持ちはどれも今ひとつです。
そこで、2日、3日使い続けると今度は髪がドンっと重くなってしまいます。
ですので、週に1回程度、気が向いたらこの乾燥の時期には付けるようにしています。
よく、毎日トリートメントを使う方がいらっしゃいます。
というか・・・使うのが日常化していますが、シャンプー剤を低刺激タイプに変える事でそれほど頻繁に使わなくても良くなると思います。
元々の髪自体が既にボロボロになってしまったかたは別ですが。
そして、トリートメントで髪の水分の蒸発を抑え柔らかさを少し加える。
さらに、トリートメントを付けたら少し目の細かい櫛でとかして数分放置する。
これだけで、どんなトリートメントでも効きが違って来ます。
乾燥の季節、トリートメントを上手に使って行きましょう!