
おはようございます。
シャンプーソムリエ こと関川忍です。
先日は豊橋市にある花鳥風月さんで、シャンプーの勉強会をさせて頂きました。
世の中には沢山のシャンプーがありますが、本当にお客さんの髪や頭皮の事を考えたシャンプー剤ってそのうちの数%しか無いとボクは感じています。
それでも数は数百はあるでしょう。
その中で、ボクがチョイスしたシャンプー剤は数品。
勿論、キュベシノブもその一つになります。
その数品は目的が明確で尚かつ、安全性もハイレベル。
また、使い方もいい加減に使えばそこそこですが
きちんとした使い方をする事で、高品質な結果も出す事が出来ます。
そんな、特徴的な知識や施術における体験を行いました。
基礎知識と結果の相互関係を実践で確かめてみると、そのシャンプーの存在意義迄が見えてきます。
そして、その先には、様々なお客さんの顔が浮かんでくるものです。
正しい基礎知識と、キチンと設計されたシャンプー剤。
こいうモノを取り揃えているお店に来られるお客さんは本当に安心出来ますね。
豊橋市初のキュベシノブ認定サロンの誕生の1日でした。