■これからのマーケティング
おはようございます。
シャンプーソムリエ こと関川忍です。
今日の関東は凄い風が吹いています。
かなり強いので、お出かけの時はそれなりの準備と覚悟をした方が良さそうです。
そして、今日の記事はこれからのマーケティングです。
「顧客は、一番信頼出来る人を無意識に選んでいる」
この言葉は中小企業のマーケティング戦略とビジネスアイディアを提供するための最も実践的なスモールビジネスエキスパートといわれる「ジョン・ヤンツ」氏の言葉です。
彼は特に口コミ戦略が得意な方で、様々なシナリオを持たれています。
そう、僕が彼の本を手にしたのは、これからのマーケティングにもう一度口コミというキーワードが必要になってくると感じていたからです。
また、この口コミ紹介の仕組みは、大企業よりも中小のお店や会社に部があるといわれています。
つまり、美容室は正に口コミがし易い規模だという事です。
ここで、紹介を産み出す要素ですが、その一部を上げると・・・
潜在顧客が必要としているものを、あなたのお店にはあるという事を、顧客に伝える教育に注力すること。
すると、顧客があなたのお店の出来る事をしっかりと把握し、充分にそれが解決出来ると納得した場合に限り、紹介が発生します。
つまり、美容業界で顧客教育というフレーズが昔流行りましたが、それを実践する事が口コミを起こす1つの方法でもあるんです。
さらに、今はSNSとう拡散ツール等も充実して来ていますので、そういったコミュニケーションツールも上手に活かせるのが口コミです。
その他にも、色々な方法や準備がありますが、先ずはこれだけでも充分に口コミが起きます。
あなたのお店で出来る事、そしてそれを把握するために必要な顧客教育コンテンツ。
さあ、取りかかってみて下さい!