
■子供心に憧れたスーパーカー
おはようございます。
シャンプーソムリエ こと関川忍です。
昨日は、有本師匠と我らMBP40代男子の4名で「サーキットの狼ミュージアム」に行って来ました。
ここは、1970年代、池沢早人氏が描いたスーパーカーブームの火付け役となった漫画「サーキットの狼」に登場したスーパーカーがズラリと展示されています。
また、ボクの地元、茨城県にあったのに、ボクは一度も行った事がなかったスポットでもありました。
ナビに目的地をセッティングし、いざ向かうものの、もうすぐそこと言う割に、一切看板も無く、少し近所で道を間違えたくらい、好きな人だけおいでと言わんばかりの、隠れスポットです。
ご存知の方は、懐かしいでしょう~!
そう、主人公の風吹裕矢が操るロータスヨーロッパです。
ミュージアムに来ている、来場者全員と行っていい位、皆興奮気味。
当然、師匠も1車ごとに、写真に納めています。
そして、当時のフォルムデザインと機能性の融合に改めて感動を覚えました。
また、館内では、展示車の予約販売もしているので、結局皆予約してしまいました。
いや~納車が待ち遠しい!!
(というのはウソなんですけどね)
って、感じでこのミュージアムに来ると、夢が膨らみます。
ホント、スーパーカーって大人のおもちゃですね。
興味がある方は、是非お立ち寄りください!
公式HP>>http://www.ookami-museum.com/index.php
宜しければ応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
++++++++++++++++++++++++++++++++