■それで、どうしたいの?
こんにちは。
シャンプーソムリエ こと関川忍です。
ビジネスをする上で色々と大切な事があると思います。
そのなかで、最近ボクの頭にこびり付く言葉があります。
それは
「それをやって、アナタはどうしたいの?」
これって、好きだからとか、面白いからというレベルではない様な気がします。
もっと、根本的な仕事の役割というか・・・。
うまく言えませんが
「どうしたいのか?」
販促をかけて、お客さんを集めてどうしたいの?
技術磨いてどうしたいの?
知識を高めてどうしたいの?
そのなかで、ビジネスなので当然儲ける事は大切です。
じゃないと、長くやれませんからね。
この「どうしたいの?」
って、そういうモノへの問いではなく
何をやり遂げたいのか?
という言葉に近いかも知れません。
ず~っとボクの頭の片隅にこの言葉が
ふとした時に問いかけてくるのですが
あなたはどうですか?
けっこう重い問いかけではないですか?
そして、今のアナタはアナタの仕事を通して
何を見ているのでしょう?
多分ですが、この問いの答えを明確に持っている
お店や会社が伸びるんじゃ無いかな~って感じます。
きっとその答えが実現するまで
ズ~ット本気で考え、行動していけると思うからなんですけど。
これって、モチベーションなんて関係ない事。
だって、何が何でもそれをやり遂げたいと思っているから。
だらか、最近モチベーションっていうのも
本当は出来ない理由なのかな~なんても感じています。
それにしても、この問いはいつまでボクの頭にこびり付いているんだろ~。