■自信を持つコト
こんばんは。
シャンプーソムリエ こと関川忍です。
今日は熊本のホテルからブログ更新です!
よく自信を持ちなさい!
なんて、叱咤激励をする事が有りますが、自信ってなかなか持てるようで持てない人がいますよね。
何事にも自信って重要な事出すが
実は、自信を持つ、または持ってもらうには経験が必要なんですね。
そう、自信を持つ事で結果が出せるようになるのではなく
結果を出せるようになるから自信が持てるようになるんです。
ボクも良くここを勘違いしてしまう事が有るのですが
順番が逆なんです。
ですので、先ずは本の小さなコトから初めて結果を出す。
すると、自信がつくので次の目標にもチャレンジ出来る。
こういうステップを重ねる事で、徐々に大きな自信に繋がるんですね。
良く人前で話すのが苦手・・・なんて方もいますが
先ずは、人前で話す事に慣れる
何度もそのういう場を経験して自信をつけていくものなんです。
そこに必要なのが量稽古!
出来ないから、やらないのではなく
やらないから出来ない。
先ずはやってみる。
何度も何度もやってみる。
いつの間にか、自信がついている。
出来ない事が出来るようになっている。
自信は経験からつくものなんです。
ですので、自信の無い人には小さな成功体験を沢山経験してもらいましょう!!