■マイクロバブルで記憶力が上がる!?
こんにちは。
シャンプーソムリエ こと関川忍です。
ブログネタって結構書き続けると底をついてくる物です。
時々時間がない時等、ボクはそのとっておきのネタをブログ記事に忍ばせます。
多分、気づいてないと思うのですが・・・。
今日はそのとっておきのネタを一つ出します。
それは、時間がないから(汗)
そのネタは、マイクロバブルで頭が良くなるお話。
この眉唾のような話は、きちんと論文で学会で発表されたようです。
では・・・
パリで開催された国際医学水気候学会でのことです。
「マイクロバブル」 が皮膚の知覚神経を刺激し、それが脳に伝わってペプチドを増やしたことで、学習能力が増したと、名古屋市立大学大学院医学研究科展開医科学分野の岡嶋研二教授、原田直明准教授らの研究グループが発表しました。
ほんとに!!
だったらボクはもっとマイクロバブルを浴びようかな~。
そのメカニズムは、記憶や学習と関係する「海馬」で、神経細胞の機能を高めたり再生させたりするペプチドが増える事と理論づけています。
マイクロバブルは様々な分野で研究されていますが、このような脳に関わる働きもあったなんて、嬉しい限りです!