
■全て起きたコトは自分の責任
おはようございいます。
シャンプーソムリエ こと関川忍です。
本日は記念すべき師弟関係でのセミナーを長崎で行います。
そう、企画は平松泰人ことまちゃ。
講師がボク達の師匠の藤村先生。
そして、もう一人はボク。
昨夜入りして簡単な打ち合わせをしましたが、ほんの少しの時間でも様々なお話しを藤村先生から聞かせて頂きました。
藤村先生と弟子二人
特にSNSについての今後の未来予想と日本の対応の遅さはとっても楽しかったです。
また、本日のセミナーが万が一計画停電にあってしまったら!!
電子機器が動かなくなるので・・・
スライドの映像が映し出せない
マイクが使えなくなる
照明が使ええなくなる
おまけに、エアコンも・・・(汗)
こういうコトが起こりうるのですが藤村先生曰く
「全て起きたコトは自分の責任」
つまり、そうなったらなったで、その状況を楽しみながらセミナーを成功させようとうのです。
よく、自分に起きた不幸、それも些細なことも誰かのせいにしたり、環境のせいにしたりする人がいますが、藤村先生のような成功者は決してそうは希釈しないんですね。
つまり、不幸を自分以外のせいにしている人って大成出来ないって周りに公言しているようなものです。
小さい奴ですね~。
だから、そういう人からは徐々に人は離れていくか、表面だけの付き合いをしてしまうのではないでしょうか?
そうならないためにも、なにか起きたら
「全て起きたコトは自分の責任」
そう、思うコトにしましょう!
さあ、師匠と一緒にセミナーできるなんて幸せ~♪
自分の伝えたいコトを精一杯話させて頂いてきます!!