
■自分の知らない自分
おはようございます。
シャンプーソムリエ こと関川忍です。
今日から、出張で電車の中でブログ更新す。
自身の成長に欠かせない、学姿勢。
知識や経験を沢山吸収してドンドンと自己成長をする。
これって当たり前のことですが、時に自己成長の障害となるのが『自分』なんです。
自分の価値観がその吸収率を左右し、同じコトを学んだにもかかわらず、成長スピードが変わってしまいます。
「○○だ!」
と、今までの自分の知識や経験で決めつけてしまう人は、このスピードは物凄く鈍化します。
「身の程知らず」という言葉がありますが、まさに自分の知識や経験の浅さを自覚していないばっかりに、無駄に時を過ごしてしまいます。
そう言う、自分を知るというコトはとっても重要なんですね。
この自分を知るには、相手の助言や忠告を素直に聞けるのかが鍵です。
自分の知らない自分は、相手からしたら周囲の人は知っているあなたですから、自分にはそう言う所があるんだと素直に受け入れ、自分では発見できなかった自分の姿を理解しましょうね。
こういうスタンスが謙虚な姿勢に繋がります。
今日も、素敵な1日を!