
■一つの繋がり、一つの国
こんばんは。
シャンプーソムリエこと関川忍です。
2011・3・11から1年が過ぎました。
あなたはその間、被災地に足を運びましたか?
3.11後の津波被害にあった現地にて
ボクの住む場所は被災地の一部に含まれますが、宮城県や福島県までの被害はありません。
ただ、地盤沈下、家屋の破損、放射能といった被害は未だに続いています。
そんな中で、自分たちの出来るコトを日々行っています。
この、ブログもその一つでもあります。
震災地と区別はしていても同じ日本です。
全ては繋がっている・・・といつも感じています。
この被災問題は、今日本人として向き合うべき問題です。
あれから1年が過ぎました。
あなたは、被災地に足を運びましたか?
テレビやニュースで見るモノとはスケールも全く違います。
現地の人の声を直接聞きましたか?
まだまだ、先の見えない不安を抱えていらっしゃいます。
自分たちの問題として感じていますか?
遠くの国の出来ごとではなく、あなたの住む我が国の問題です。
既に1年が過ぎましたが、まだ1年です。
しかし、そのコトを忘れてしまいそうな人もいることでしょう。
3.11後の現地にて
忘れてもいいコトもありますが、忘れてはいけないコトもあります。
あなたは、ここ1年で義援金の寄付以外に何かしましたか?
被災地のために、何かしようとここ数カ月語りあったコトはありますか?
1年過ぎた今日は、改めて考えるいいきっかけですね。
そして、あなたのリーダーシップに我が国は期待しています!
よろしければ
応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓