
■群馬県の拘りのサロンさんへ
こんばんは。
1日3記事更新でしたが、こんな時間になってしまいました。
楽しみにしている方ごめんなさい(汗)
今日は午前中に会社を出発し群馬県桐生市にある拘りのサロンさんへ行ってきました。
その後、青山まで帰ってきて役員会議・・・と言うことで、こんな時間になってしまいました。
ボクは、群馬県は初上陸です。
また、桐生市は凄くシンプルで高い建物が無いので、広く感じる所でした。
今回は、キュベシノブシャンプーの商品説明と、ご相談に対して行ってきました。
お伺いしたサロンさんは・・・
Gagnard(ガニャール)さんです。
殆どのお客さんがコレを読んで来るというBlog→http://ameblo.jp/gagnard/
早くもボクのコトを紹介して頂いています。
・・・と言うことで、ボクは何モノなのか?
先ず、ボクは元美容師です。
ただ、父が美容室に商品を卸す会社をしていたため後を引き継ぎました。
その時、美容室に商品を卸すだけってなんか面白くない。
そう思い、何か美容室に喜ばれるコト無いかなぁ~って考えてきました。
例えば・・・
凄くいい商品が欲しい・・・でしょう?
商品の売り方も知りたい・・・でしょう?
商品でもどんな商品なのか詳しくリアルタイムで知りたい・・・でしょう?
お客さんが来るにはどうしたらいいか知りたい・・・でしょう?
どんな勉強をしたらお店が良くなるのか知りたい・・・でしょう?
時には、自社ブランド商品も作りたくなる・・・でしょう?
そう考えて約10年間様々な勉強や実戦を繰り返してきました。
その一環として「キュベシノブシャンプー」も誕生しました。
振り返ると、何屋なのか解らなくなっていました。
でも、現場では殆どの質問に即答できて、その場で問題も解決できるコトもあるのでそれはそれでいいのかなぁ~って思ってます。
今回もGagnard(ガニャール)さんのオーナー星さんの、もやもやを少しでも解決できたらとお時間を頂きヒヤリングとアドバイスをさせて頂きました。
だって、とっても素敵なお店で、星さん自身も凄く勉強熱心。
こんなお店にお客さんは来て欲しいですからね!
古い街並みな続く中にキラリと光る一角があります。
店内も、入った瞬間「わぁ~」って言ってしまった位、シックで女性オーナーらしいお洒落感!
窓が小さいのは、そんな星さんのお客さんに対する心遣いです。
ですので、通りからは中が見えない分、気になる気になる!!
こういった場合の集客方法も色々あるので、星さんには頑張ってほしいですね。
もちろん、キュベもそんな素敵な場所に集うお客さんに愛して頂ければと思います。