
■その行動に拍手
こんにちは。
シャンプーソムリエこと関川です。
今日は1日雨模様で、なんかゆうつな気分。
でも、乾燥が激しかったので、いいのかも・・・。
本日2回目の記事は社員さんから驚きの告白があったことを書きます。
先日社員さんから「2月の11~12日に被災地にボランティアに行ってきます」という話を聞きました。
・・・いつから君達はそんな素晴らしいコトを自主的にするようになったのか!?
理由を聞くと、震災直後はそんな気は無かったようですが、震災間もない時に被災地の美容室の復旧支援に社員さん達を連れて、行ったことがあります。
そこは、想像を絶する光景でした。
匂いも、なんともいい難い異臭が立ち込めていました。
津波の恐ろしさが、ここにはまざまざとありました
たぶん、その状況をみたら価値観ががらっと変わる人もいることでしょう。
ある社員さんはその時既に、いつか復興のために来ようと思ったそうです。
しかし、他の社員さんはその時はそうは思っていなかったようです。
そして、時が過ぎてくるころ、心に変化があったようです。
それは、一生に一度しかない経験。
それも、歴史に残る大災害にあった被災地の復興を手伝う。
そんな気持ちが徐々に湧いてきたようです。
確かに、誰しも一生に一度くらい人のために動くコトはしたいものです。
しかし、誰からも言われずに休日を被災地の復旧支援に使うのは、豊かな心を手に入れるコトになるでしょう。
素晴らしい社員さん達です。
・・・しかし、何故かヘルメットまでも用意しているのは何故?
よろしければ
応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓