■店販が苦手って呪文を唱えていませんか?
おはようございます。
シャンプーソムリエこと関川です。
今日から、全国ツアーの一環として2次3次の被災地でもある福島県エリアの旅です。
今、途中のサービスエリアでブログを更新しています。
少し、遅くなってしまいました。
楽しみにしてくれているアナタ、ごめんなさい。
では、今回は美容室の店販についてです。
美容室で「シャンプーは売れない」という美容師さんがいますよね。
とくに、まともな金額のシャンプーは。
まともと言うのは、ボクの中で100mlで1,000円前後のシャンプーです。
300mlで3000円位するのですから、ドラッグストアーにならぶ700mlで800円のシャンプーからすると、大分お値段が高いですしね。
しかし!金額相当の良さも沢山あります。
いいモノは専門家なら勧めるのが当然と言えば当然です。
でも、こんな高いモノ売れるかな・・・?
そういう方いませんでしょうか。
これは、金額ベースと思い込みによって、心にブレーキをかけている証拠!
何故って、ボクの会社では結構高い美容室専用の業務用シャンプーが一番売れているから解るんです。
通常の美容室専用の業務用シャンプーの3倍もする価格のシャンプーが一番というか、圧倒的に売れているからです。
自分たちの尺度で考えたら
「こんなに高いシャンプー業務用に使うなんてもったいない!」
そう、思う所です。
しかし、実際には売れている。
そこで、気付いたんですね。
本当にいいモノは価格はどうあれ、愛され、感謝される商品だって。
美容室だって、お客様から「ありがとう」を沢山頂けるために、勉強もしてるでしょう?
だったら、価格なんて二の次に考えないと、「ありがとう」は沢山頂けないですよね。
シャンプーを売るのが苦手な方。
お客さんにあなたの想いを伝えていますか?
あなたが、どれほどお客さんのコトを真剣に想っているのか・・・お客さんには伝わってますか?
販促というテクニックなども確かに必要ですが、その前のあなたの想いを伝えてみませんか?
きっと、「あなたほど私のコトを気にかけてくれる人はいないわ」ってお客さんは思ってくれますよ!
そしたら、義理でも嫌みでもなく、お客さんは喜んで・・・というか感謝しながらあなたからシャンプーを買ってくれるはずです。
・・・人ってそんなもんじゃないかな?