
■お客さんになりきる勉強会
こんにちは。
シャンプーソムリエことセッキーです。
お客さんの立場になって考えるって当然大切ですね。
また、それを体験から学ぶと言うコトもとっても大切です。
本日も午後からその体験会を社内でしております。
プリンちゃんになってしまった・・・
原因も色々なシャンプーを試したため。
女子社員のゆかちゃんのヘアカラーをしています。
カラーはテキサスが担当
ヘアカラーの場合は「パーソナルカラー」を勉強中のテキサスが施術、薬剤選定を全て行います。
もう慣れたモノです。
ボクが手伝うコトと言えばシャンプー位でしょうか?
さすがにテキサスよりはシャンプーはボクの方が上手です!
こうやって体験することで、美容師さんの仕事の大変さや、難しさを経験することで、美容師さんの立場になって考えるコトができるようになりますネ!
仕上がりはどうなるのでしょうか?
ベースの残留ティントや新生部と既染部のカウンセリングを終えての施術開始ですので、結果が楽しみです!
体験の共有っていいよね!
そう思う方
クリックお願いします!
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓