
■シャンプーソムリエがいるお店
おはようございます。
シャンプーソムリエことセッキーです。
昨夜は千葉県我孫子市天王台にある美容室ラグーナヘアーさんで、シャンプーソムリエセミナーをさせて頂きました。
今回は、さらに内容を改善して新バージョン!
ボクはセミナーの度に都度内容を微調整しています。
なぜなら、その間にボクも勉強しているので新ネタが加わったり、もっと真理が見えてくるコトがあるからです。
自叙伝的な講演などはパーターンが同じではないとおかしなことになりますが、美容業界は常に進化していますし、原料や毛髪科学、皮膚科学なども新しい発見が起きているからなんです。
また、このセミナーに関しては伝え方もより分かり易くしていきたいと思っているので、今回は知識を得た後に、お店にあるシャンプーのマッピングをしてみました。
理論と実践を交えることで、理解も深まるばかりか、お店で取り扱っている各種のシャンプーを勧める適切なお客さんが解ってきます。
ラグーナヘアーさんはもともと、シャンプーにも拘りを持たれて、ソムリエ基準をクリアーしているモノばかりですので、マッピングもし易かったですね・・・。
セミナーを終えたラグーナさん達
ボクは市販のシャンプーも美容室のシャンプーも基本同じと思っています。
市販品でもとってもいいシャンプーもありますし、逆に美容室のシャンプーでもオススメできないシャンプーだって沢山あります。
だからこそ、どんなシャンプーがベストなのか?
そういう判断基準が必要なんです。
これからも、シャンプーソムリエがいる美容室を一軒でも増やしていけたらと思います。