
■続けるか、辞めてしまうか
こんばんは。
シャンプーソムリエことセッキーです。
自分で決めたコトはスグに辞められる。
だからづづかない。
コレ当然のコトですよね。
でも、視点を変えてみるとそれが全然違う。
例えば・・・
これをやり続けなければ命がない。
極端ですが、辞めませんよね。
仕事ではどうでしょう?
必要なコトを続けるって、自分のためでもありますが、それは組織のためになって、お客さんのためになって、地域のためになって、社会のためになって、国のためになって、世界のためになる。
きっと、今あなたがやり続けているコトって、辞めてしまえば死んでしまうと同じくらい最終的に自分自身の命に影響を与えることでもあると思うんです。
そして、踊り続けるコトが命を繋ぐコトもあるんです。
そして、奇跡のダンスと言われるようになってくるんですね。
雨が降るまで踊り続ける。
つまり「雨乞いダンス」は100%雨が降るんです。
「雨乞いダンス」は雨を降らせるという目的が明確です。
そして、それは自分のため、部族と言う組織のため、その部族が安心して住める地域のため、そして地球環境のためでもあるんです。
目的を持ってやりづづける。
自分に約束したコトを守る。
「継続は力なり」
ということで、先日の問題の答えは雨が降るまで踊り続けるでした♪