
■机上と実践の繰り返し
こんばんは。
シャンプーソムリエことセッキーです。
ボクは様々な文献をみたりしながらシャンプー開発に必要なヒントを得ています。
ここ10年化粧品研究の成長は著しく、1,2年前の常識が非常識や古い情報になっているコトがよくあります。
ネットに出ている情報も古い情報がまだまだあるようにも思えます。
そんな時に、頼りになるのがこの人!
柏さん
様々な化粧品の処方を組む化粧品研究者の柏さんです。
彼女はチャレンジ精神があるので、常にクライアントのイメージを形にしようとアイディアを出してくれます。
また、彼女自身「女性」であって「敏感肌」なので、ボクのシャンプー作りには欠かせないパートナーです。
さらに、商品開発のディスカッションをする場合、この写真のように「実験」をしながら使用する形状や処方組、成分検討もします。
これがボクにとっては、凄くためになる勉強でもあります。
こういう経験を積むことで、その他のシャンプー等も触らなくてもどんな商品なのかが少しずつ解るようになってきました。
今後は、社員さん向けに月に1回化粧品セミナーをして頂こうかなぁ~なんて考えています。