
■ネーミングで期待しちゃう商品
こんばんは。
シャンプーソムリエことセッキーです。
最近、やや徹夜気味の数日間でした。
車の運転やミーティングの時に眠気がどうしても来てしまうコンディション。
なんとか、眠気を飛ばしたいと思い
ボクが選んだのはこれ!
眠眠打破(みんみんだは)
このネーミングに期待をかけてしまいました。
だってすごいでしょ!
眠い眠いという睡魔を打破するんですョ
結果、効果ありだったんですが、ネーミングって大切ですよね。
ネーミングで消費者に使ったあとの効果、効能をイメージさせる。
お店の名前、商品名、メニュー読んでイメージが伝わりますか?