
■ココで何をするかを考えよう
こんばんは。
シャンプーソムリエことセッキーです。
先日近くに「ステーキハウスけん」ができたので、仕事の帰りに一度行ってみようと思い行ってきました。
しかし・・・
中に入って1人ですが、と言うと
「すみませ~ん。もう火を落としてしまいました」
と、申し訳なさそうに定員さんが行ってきました。
ボクは心の中で
「えっ!こんなに閉店早いの!まだ11:00なのに・・・チェ!」
と、思いながらハイハイそうですかって感じで、スグに店を出ようとしたところ
「お客様申し訳ありません。これ次回のご来店の時にお使いください」
とその定員さんがチケットを2枚くれました。
アイスクリーム半額券とドリンクバー無料券です。
その時ボクは、チェッ!!て思った感情が一瞬で無くなっていました。
閉店時間等のルールを知らずに、TV等でも取り上げられていたお店だからと、少しワクワクしながら期待して行ってみたので、閉店と言うことに少し嫌な気を越していたボクですが、定員さんのごめんなさいという姿勢と、チケットをもらったことで、自分自身反省し、お店に起きた嫌な思いが消えました。
これって、美容室に突然来て対応できないお客さんも同じじゃないかなぁ~って思いました。
予約を入れずに土日の混んでいる時のフリーで来たお客さん。
そのお客さんの感情等を考えると、ごめんなさいという対応と、ほんの少しのサービス券等のプレゼントは再来の確率が上がると思います。
このような時にどう対処するか?
お店で準備しておくといいですね。