
■ペースを落とすなら、質を考えよう
おはようございます。
シャンプーソムリエことセッキーです。
最近、書き物が凄く多くなってきている・・・。
でも、やれている・・・うん。
ざっくりと上げると
Webショッピングモールに出店しているショップさんの顧客向けに毎週メルマガを書いています。
そして、今月から会員制の専門サイトへの原稿提供が始まりました。
また、ブログは1日3回の記事更新。
そして、毎月発行のニューズレターを3コンテンツ担当しています。
その他、クライアントさんのチラシの修正などを考えると物凄く書く作業が多くなってきました。
昔の自分なら、きっと出来なかったと思います。
でも、今それができるということは、
一つに社員さんが育ってきてくれているコト
そして、自分自身では、スピードがついたコト。
スピードがつくと言うコトは、インプットする情報や知識量が圧倒的に増えたコトかと思います。
つまり、実感できるのは自分自身の成長です。
それには、絶対にペースを落とさないコト。
そして、質を高める努力も同時に行うコトだと感じます。
画像をクリックすると
ナイキのマラソンランナー向けの音楽サイトに行けます
もしも、あなたが何かをやっていたならば、絶対にペースを落とさないコトです。
万が一、ペースを落とすならば、質が圧倒的に高まった時です。
それなくして、自己成長はないのではないでしょうか・・・?