■マーケティングの基本は真似る
こんにちは。
シャンプーソムリエことセッキーです。
マーケティングの基本中の基本に、成功している販促物を真似るという考え方があります。
では、実際にどうなのか?
先ずは、当たっているチラシなどを見つけなくてはいけません。
結構、ここが大変だったりもします。
何故なら、殆どのチラシは当たっていないからなんですね。
特に、美容室のチラシなどは参考になるチラシと言えるものは殆どありません。
どれも、メニューを羅列して、外人さんの写真を使って、癒しの空間?カウンセリング重視?「○○取り扱っています」etc・・・。
自分たちの自慢ばかりで、誰でも来てください系のモノばかりのような気がします。
チラシ屋さんや印刷屋さんが、キチンとマーケティングの勉強をしているのであれば別ですが、誰のアドバイスも無く、なんとなく見た目や自分たちの主張を前面に出した売り込み系が殆どですね。
でも、一部の美容室では当たっているチラシを見つけて、ほぼ完全コピーしたようなチラシで集客に大成功しています。
その、当たるチラシを作っているのが神奈川県大和市の美容室ガナーズさんです。
ガナーズのオーナーの勝村さんことかっちゃんは、チラシ1枚を作るにも凄く顧客心理を分析して、シナリオを書いています。
その、分析力とシナリオが合い重なって、当たるチラシが完成します。
今では、出せば新規が来るノウハウができているので、売上が落ちそうな月には前もった集客の準備ができるので、全く売上ダウンの心配がない位です。
かっちゃんのブログでもたまに紹介されていますので、是非参考にしてみてください。
かっちゃんのブログはこちら→美容室コンサルタント勝村大輔のブログ