■誤解を招くプロフィール
こんばんは。
シャンプーソムリエことセッキーです。
最近、フェイスブックを始める人が急激に増えてきています。
なんとなく始めた方も少なくないと思うのですが、あまりよろしくない参加姿勢はスグに修正してくださいね。
フェイスブックはもともとプロフィール写真の公開が始まりです。
そこから、友達との情報公開などへ発展してきました。
その点、その他のSNSとは少し違ったコミュンネーションツールとボクは思っています。
つまり、お互い素性を知りながら、関係性を深めるコミュニケーションの基本中の基本が守られているSNSです。
でも、そのルールを知らないと、このような参加のされかたをされる方がたまにいます。
名前だけしか記載されていないので、フェイス(顔)ブックしていない人
顔写真や名前が全く違う人
せっかく、友達の輪を広げようと参加したフェイスブックなのでしょうが、素性を明かせないのであれば、参加されない方が良いのでは・・・?
そう思ってしまうことがあります。
これでは、仮面をかぶって、偽名を名乗ってパーティーに参加する人と同じになってしまいます。
本人にはそんな気ないのに、コミュニティーの人からは怪しまれてしまいます。
ミクシー等は仮面をかぶって、自分を隠しても参加できるんですが、フェイスブックはもう少しスマートで、常識的な参加が必要なんですね。
始められたばかりの方は、先ずは自分は何者なのか?
プロフィールをキチンと書いてからお友達探しをいましょうね!