
■本質が同じならいつでも変更可能
おはようございます。シャンプーソムリエことセッキーです。
今日は、チラシ+インターネット集客セミナーですが、昨夜から美容室ガナーズのかっちゃんと純ちゃんが、茨城に前日入りしてくれました。
最終打ち合わせを兼ねて、ホルモン焼きのお店でディナーをしました。
お互いのパワーポイント資料をカンタンに見せあいながら、セミナー全体で何を伝えたいのか等のすり合わせが目的です。
それぞれ、自分なりに集客のシナリオやポイントをスライドに落としていましたが、お互いのスライドをみるのは昨日が初めて。
そして、予定ではかっちゃんが第一部、第二部を担当。
ボクが第三部担当というスケジュールでしたが、昨夜の打ち合わせで急きょ変更することになりました。
第一部かっちゃん、第二部がボク、第三部がかっちゃんと言う感じです。
通常であれば、同じ人が途切れずにやるのがセオリーですが、ボクもかっちゃんも内容がリンクしていたので、このような変則的なスケジュールでも全然OKです。
昨夜までお互いのスライドをあまりみていないのに、それぞれが担当した内容の基本ラインが同じでした。
大筋と目的が解っていれば、臨機応変に変更ができるのはやっぱり、マーケティングの同期で、同じ業界人だからでしょうか?
そういうわけで、今日のセミナー参加者の方に最高のセミナーをお届出来るかと思います。
参加出来なかった方は結構もったいなかった内容なのは間違いないです。
それにしても、美容系マーケッターチームはつぶしがききますネ!