
■シャンプーボトル形状の秘密
こんばんは。シャンプーソムリエことセッキーです。
何気なく、ドラックストアーのシャンプーコーナーを観ているとチョット気づきにくいと思うのですが、実は縦長ボトルが殆どなんです。
ぎっしりとシャンプーが積まれたコーナー
シャンプーは最近では詰め替えが増えてきていますが、初めはボトルを購入します。
このシャンプーのボトルは結構陳列するとかさばります。
薬局側からしたら効率のよい陳列ができた方が、売り場面積に対する生産性は向上します。
そういった、並べるというコストを考えて、殆どのシャンプーボトルは縦長になっています。
たまに、横広のボトルがありますが、店側からすると結構面倒な奴になっています。
そのため、なかなかメインの棚には並んでいないのが現状です。
でも、使う側からすると、倒れないボトルの方がいいって思っています。
売り手と、買う側の価値観の違い。
そういうモノがシャンプーやトリートメントボトルの裏側にはあるんですね。