マイクロナノバブルは「水」と「空気」を混ぜ合わせて出来る目に見えない程の小さな、小さな泡のことを言い
ます。
でも、その小さな泡は単なる泡ではなく、人類、いや地球の誕生から今までに無い性質をもったハイブリットな泡だったのです。
そのマイクロナノバブルは、既に様々な所で活用されています。
その一部を上げると・・・
◆工業用排水の浄化
◆精密機械の洗浄
◆海や河川の水質改善
◆ガン治療
◆ペットの洗浄
◆捕れた鮮魚の運搬用水
◆温泉
◆水耕栽培
・・・と様々です。
このテクノロジーは「マイクロバブル」または「マイクロナノバブル」と言われています。
ここでは「MNB」と言うことにしましょう。
すでに、ご存知の方も少なくないかと思いますが、注目すべきは、MNBを利用した化粧品の研究開発です。
現在、その研究が5年を過ぎ、沢山の応用技術と効果が発見されてきています。
では、美容室ではどうなっていのでしょうか?
美容室のシャワー水は、髪や頭皮の洗浄に欠かせないもの。更に、それをやってくれて、時には深い睡魔ととともに夢の世界へ招いてくれる美容師さんは、1日に数十回と行っています。
「お疲れさまでした」とかけて頂く言葉を、そのままお返ししなければいけないのかもしれない。
しかし、美容室から流れる「シャンプー剤」や「パーマ液」「ヘアカラー剤」は、下水や川にダイレクトに流れてしまっている!
工場ではやらなければいけない排水の浄化規制・・・実は美容室には無い。
少し前になりますが、国営の放送局で、埼玉県の川をきれいにしようと言うドキュメント番組で、MNBを取り入れた工場の排水が川に流れていることで、川を汚染するどころか、川がキレイになったという放映がありましたが、美容室のシャワー水もMNBにすることで、未だ確実なデータはないにせよ、水質浄化には少なくとも効果を期待しても良いのかもしれません。