
■見慣れないANAの飛行機
こんばんは。セッキーこと関川忍です。
先日沖縄の空港で観たことのない塗装デザインのANAの飛行機がありました。
何便で、なんであんな柄にしているのか?
よく分からないのですが、面白そうなのでご紹介します。
形からするとボーイング737-700と思います。
調べてみるとゴールドジェット(GOLD JET)というネーミングがつけられていました。
これらの機種は、日本で初めて導入した最新鋭の次世代主力機といわれ、1,2号機は特別塗装が施されているようです。
ボーイング737シリーズの中で、Next-Generation(次世代)と呼ばれる機種の一つで、初飛行は1997年。
従来の737と何が違うのかと言うと、主翼、尾翼とも大型化していて、オプションでWINGLETを装着することによって燃料節減・騒音抑制・離陸上昇性能改善がされています。
最新鋭と言う言葉に
カッコイイと思った方