
■ニュースレターの発刊準備が整いました
こんばんは。セッキーこと関川忍です。
今年の3月からお客さんにもう少しボリュームのある情報発信をしていこうということで、今までのニュースレターから現在のニュースレターに仕様を変更しました。
どんなコンテンツの情報を伝えようか?
だれが、書くの(個の情報発信)
いつ出すの?
様々なコトをミーティングで皆で考えて、毎回微調整しながら書いています。
前回はレミー岡野のシャンプー解析コーナーが新しく追加されました。
そして、今回もまた新しいコーナーが・・・
詳しくはニュースレターを見てください!
手づくりのニュースレターなので愛情はたっぷりです(笑)
ニュースレターを社内で作ると、お客さんに情報をお伝えする以外にも良いコトがあります。
例えば
皆で内容を考えるので、来月の企画を全員が把握できる
また、先月の反応や現場の声を社内でフィードバックできる
記事を担当する人は伝える力が徐々についてくる
情報のキャッチ力が高くなってくる
こんな、良いコトも副産物としてあります。
手間はかかりますが、美容室でもこのような情報発信はして欲しいモノです。