
■売れるモノの作り方
こんにちは。セッキーこと関川忍です。
今までは商品を作ってから売っていました。
(当たり前)
でも、これからは顧客と共に商品を創造する時代です。
美容室の場合は、メニューを顧客と共に創造する時代です。
何を言っているかって?
お客さんは美容室に髪型などの「問題」や「課題」を持って来店しています。
それを、美容師さんはカウンセリングで見つけだし、、可決しています。
ここまでは、今までと同じです。
実は、ここからが人気メニューの開発になります。
お客さんの問題を解決したプロセスを振り返ります。
また、別のお客さんの問題解決プロセスを振り返ります。
そうしていくうちに同じような問題解決プロセスが見えてきます。
それこそが売れるメニューの「種」になります。
その種をさらに進化させていきます。
(誰でもできるマニュアル、プロセス、それに必要な薬剤をまとめる)
すると既存顧客にとって最も人気のメニューが誕生します。
このような作業を常にすることで、他店には必要のない、またはまねのできない独自性の強い人気メニューが誕生します。
例えば・・・
パネルを使っていた時代のストレートから、お客さんの問題を解決するためにアイロンを使ったストレートが誕生しています。
これと同じコトが今、目の前で解決したプロセスに隠れています。
メーカーや他店がやっているメニューはありきたりで、独自性のある人気メニュー(商品)には成りえません。
お客さんと共に独自のメニューを創造してみてください。
それが、これからの時代での売れる商品開発のセオリーです。