
■羽根がないのに風が出る扇風機
こんばんは。関川忍ことセッキーです。
どうも、ボクは変わったモノが好きなのか、最新のものが好きなのか・・・
今日も夏対策商品として最新の扇風機を買ってしまいました。
昨年の11月にDysonから、羽根がないのに風が出る扇風機「Air Multiplier」が発売されましたが、それを買ってしまいました。
従来の扇風機は、羽根が空気を切るため空気の流れが不均衡になっていましたが、この扇風機ならむらなく空気を送れるといいいます。
また、羽根がないため子どもなどが指を入れても安全で、そうじも簡単!!
さらに消費電力は、フルパワー時で40ワットと「エアコンよりずっと省エネ」ということで購入決定!
本日入荷したためタイミング良くGET!
写真価格は定価のようです。
現在扇風機の売り上げは、昨年の5倍以上と定員さんが言っていましたが、店内の扇風機コーナーには、現品さえないモノが多く、入荷待ちが殆どでした。
ふと考えると、少し前にはエコポイントの打ち切り期限と、地デジ対応のテレビの販売。
次に懐中電灯や電池。
そして、扇風機と今年は偏った家電の販売が目立っていますネ。
やっぱり扇風機を買っちゃった!
っていう人
クリックお願いします!
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓