■恋は盲目
こんばんは。関川忍ことセッキーです。
ニュースなどで、男が連れ子に乱暴し殺害!
など、許しがたい事件が報じられます。
また、女が・・・という逆のコトもあります。
男と女の世界に、弱いモノが被害にあうケースです。
これは、組織やチームにも言えるコトではないかと思います。
まあ、命をなくすことはないでしょうが、例えばチームの一員が恋に夢中になり、チームに迷惑をかけてしまうコトって良く聞く話です。
これは「恋は盲目」という言葉でもありますが、意味としては、恋のために理性を失い、前後の見境がつかなくなるコトを言います。
彼氏一点、彼女一点で、非常に狭い視野になってしまうってコトですね。
では、組織のTOPがそうなったら・・・
社長(男性)が女にのめりこみ、会社をつぶす。
社長(女性)が付き合う男で考え方も、生き方も変わる。
どちらも、組織の存続が危ういですね。
恋は沢山した方がいいですが、付き合う相手は自分のモチベーションが高くなったり、周りの人に良い影響を与える自分にしてくれる人を選ぶことでしょう。
万が一、付き合っている人の影響で、周りに迷惑や心配をかけているようでしたら、相手はふさわしい人とは言えませんね。
ちなみにこんな恋の言葉もあります。
「恋の病に薬なし」
恋わずらいに効く薬は無い
「恋の山には孔子(くじ)の倒れ」
恋のためには君子聖人すら、あやまちを犯す
恋も危険なところがあるので、自分をしっかり持ちましょうね!