
■一人前の講師になるためのプレゼンチェック!
おはようございます。関川忍ことセッキーです。
今日はいつもより早い早朝から活動開始です。
昨夜から福島県福島市の美容室で、チームの会社の女の子が一人前の講師になれるかのプレゼンチェックと、お仕事を兼ねて来ています。
先輩達が見ている前でのプレゼンは、いつもにも増して緊張するモノですね。
必死に場を盛り上げ、セミナーを進めているみっちゃん
先輩方の前で、一所懸命に考えてきたシナリオで、受講生にセミナーをしています。
部下のプレゼンを厳しい目でチェックしています。
人前で何かを伝えるって結構大変です。
全体のシナリオや伝えなくてはいけない内容、いかに楽しく感じて頂けるか、自分の表情や話すスピード、ジェスチャーと様々なところにポイントがあります。
でも、こうやって実践で経験して、上司からのアドバイスを受けられるって幸せですね!
さてさて、本日のセミナーはどんな評価なのでしょう?
・・・ってボクも評価する側でした(汗)
プレゼンやセミナーも経験が必要ですが、どんな時でも伝えるトレーニングって大切です。
美容室でもお客さんに何かを伝えるためのスキルをこのような実践や実践さながらに経験するトレーングは役に立つと思いますので、是非やってみてください。