
■不思議な力を秘めたミクロな泡シリーズ①
ペットが喜ぶ小さな泡!ワン♪ワン♪
こんにちは。関川忍ことセッキーです。
ボクは数年前から「マイクロバブル」「マイクロナノバブル」と言われる、不思議な泡を利用した商品開発や、シャワーなどの研究開発や販売をしてきました。
たぶん、ペットショップなどでは「マイクロバブルバス」でペットを綺麗に洗います。
なんてやってると思うので、知っている方もいるかと思います。
臭いも1週間くらいしなくなったり、皮膚病が良くなったりしているようです。
なんで泡だけでそう変わるのか?
そこで、少しづつですが、その特性などをご紹介していこうと思います。
通常、ボク達が知っている泡は、水中で発生し、ゆらゆらと水面に上昇して、パチンとはじけて消えますよね。
では、「ナノバブル」「マイクロバブル」と呼ばれるような微小なサイズの泡になると、面白い現象が起きるんです。
「マイクロバブル」は、直径50マイクロメートル(髪の毛の太さの半分程度)以下というもので、小さいために浮上速度が遅く(ゆっくりゆっくりと優雅に水面へ上がっていきます)。
その間、泡の内部の気体が水に溶けていき、表面に届く前に水の中で消えてしまいます。
泡が水面に届かなくて、水に溶けて消えてしまうんです。
変な泡ですね。
この性質がマイクロバブルの重要な働きに関係しています
こんな感じのゆっくりとした動きをしながら消えていく(溶ける)んです。
いかがでしょうか?
これだけだと効能効果ってまだわかりませんよね。
でも、この今までの自然現象とは逆の性質が様々な信じられない現象を起こしているんです。
この性質を踏まえて次回さらに、この小さな泡についてお伝えできたらと思ってます。