
■ワクワク感のあるお土産
こんにちは。関川忍ことセッキーです。
ゴールデンウィークに米沢に家族旅行をしてきたのは、ブログでご紹介しましたが、色々な「マーケティングネタ」があって紹介しきれません(笑)
今回は一風変わったお土産です。
そうそう・・・
近くにあなたのPCや携帯をのぞける人がいるようでしたら、覗かれないように注意して、このブログをお読みください。
何故って・・・?
実は、18歳未満お断りネタだからです。
ブログで紹介するのは、ためらったのですが・・・
マーケティング的にお土産にこんな仕掛けをするって面白いので、ここに御紹介します!
お土産って頂いて開けてみる時、それほど手間がかからないですよね。
せいぜい、包装紙と箱を開けるくらいでしょうか?
でも、今回のお土産は、あけるたびにドキドキ、ワクワクする仕掛けが満載なんです。
特に、大人の男性はたまらな~い?
では、周囲の目を確認できましたら、ゆっくりと画面を下のほうにスクロールしていってください。
どうですか?まずはタイトルからして面白くないですか?
秘密のデザートですよ!
更に、「Part2」と書いてあるので、Part1の作品もあったのが伺えますね。
そして、第二弾を出すということは第一弾もボチボチあたりはよかったのかも知れませんね?
では、さっそくこのパッケージを開けてみましょう♪
「自慢のプリンです!やさしく食べてね!」
キャッチがまたまた面白い!!
この手の込んだ作りは男性が考えたのか?
もしくは、人間は欠落した部分を無意識に脳が埋めようとする働きを知っているのか?
凄く手のこんだ作りになっています。
そしていよいよブラジャーをはずしてみると・・・
チョット待ってください。
なんか、一人でこんなことして写真を撮っているボクって変態?
いえいえ(汗)
このお土産を見つけたのは家人で、欲しいと言ったのは小学校4年生の娘と、幼稚園年長の息子です。(汗)
2個購入したのですが、娘は自分で食べる用に買って、息子は幼稚園の友達にあげるみたいです。
台詞付きで、ボクがこのお土産を組み立てていると、二人とも大うけで、息子は咳き込みすぎで慌てて台詞中断でした。
たかがプリンですが、このよな演出を加えるだけで話題にもなりますし、結構面白いですよね。
チョットしたお土産や、笑いをとるプレゼントなんかにも良いですよね。
登府屋旅館のポーちゃんに聞くと、開発したのは金物屋さんだそうです。
硬いモノを売っている人が、やわらか~いモノを開発したんですね。
ビジネスのヒントも実は対極に結構あったりして!?
チョットエッチな面白いお土産報告でした。