
■想いが伝わるお客様に向けたブログ
こんにちはセッキーです!
本日2回目の記事です。
NEWSみました?また、地元で殺害事件があったんです・・・
茨城県龍ケ崎市で、20歳の女性に暴行を加えてそのまま放置し、死亡させた事件。
めちゃめっちゃ近所なんです。
怖いという気持ちもありますが、それよりも凄く残念です。
なんで、そうなっちゃうの?!
これだけ治安が悪い地元、どうしていいのか分かりませんが、ボク達は美容という業界を通して地域に貢献していきますョ!
ということで、地元ネタです。
うちのお客様(美容室)って結構エクスマフリークが多いんです。
ボク達が「エクスマ、エクスマ」って言っているから
先ずは、本を購入してそれから徐々にエクスマの必要性を感じていただく感じです。
2009年には一度、藤村先生に美容師さん向けのセミナーに来ていただいたりしました。
その時、用意して頂いた本は会場でほぼ完売しました。
エクスマの必要性は、かれこれ4年くらいは言い続けてきましたからね。
でも・・・美容師さんって、マーケティングの必要性をなかなか感じてくれないのが事実です(涙)
どうしても、技術や商品、接客等に目が行きがちで、そこさえ勉強すれば・・・。
と思いがちです。(まさに職人!)
そんな中、本や藤村先生のメルマガ等でマーケティングの勉強をして、とっても繁盛しているお店があります。
HAIR&ESTHE KAY’Sさん
そこのブログがとっても良い内容です。
既存のお客様に、プロとしての情報を上手に発信しています。
コンテンツも「美容」「ひとりごと」「グルメ」「その他」で分かれていて特に→美容のコンテンツ での情報発信はとってもいい。是非参考にしてみて下さい。
既存のお客様に正しい情報を伝えようと書かれています。
殆どの美容室の場合お客様に必要な情報を充分に伝えきれていません。
どちらかというと「世間話」が殆どではないでしょうか?
お客様が話ししたくってお客様のお話を聞くからという方もいるかも知れませんが,伝えなくてはいけなコトトは伝えてあげないといけませんね。
そこで、ブログ等で既存のお客様に伝えきれない情報を伝えたりニューズレターを発行したりすると確実に効果ありますョ!