
■ビジネスワード
おはようございます。関川忍ことセッキーです!
ウォルター・イライアス・ディズニー(Walter Elias Disney、 )、通称ウォルト・ディズニー(Walt Disney)は、アメリカ合衆国・イリノイ州シカゴに生まれたアニメーター、プロデューサー、映画監督、脚本家、声優、実業家、エンターテイナーです。
世界的に有名なアニメーションキャラクター「ミッキー・マウス」の生みの親であり、兄のロイ・ディズニーと共同で設立したウォルト・ディズニー・カンパニーは350億ドルの収入を持つ国際的な大企業に発展したと、紹介されています。
彼がこのような言葉を作りだし、ビジネスで成功を収めた「イマジニアリング」についてご紹介します。
彼の心の中には3人のブレーンが存在していました。
一人目は「夢想家」である自分
二人目は「現実家」である自分
三人目は「批評家」である自分
夢想家とは・・・
無から有を産む、クリエイティブな発想をする人です。
この想像力、発想力により「ミッキーマウス」は誕生したのでしょう。
彼曰く「どのようにストーリーが構成されているのかを心の目ではっきり見るコト」と言っています。
現実家とは・・・
ミッキーマウスやディスニーの世界をプランニングし、製品として具体化する人です。
思考が実現するために「どのように」という働きをしていきます。
批評家とは・・・
実際にプランニングされ実行に移されることで、そこに起きるであろう問題を事前に予測し、その時の対処法や問題が起こらないための修正などを行う人です。
個人の中でこの3人を育てるコトも出来るでしょうし、組織内で3人の役割を担う人財を育てるコトもできます。
大切なコトは、3つの視点でバランス良く物事を捉えるコトであることは、ウォルト・ディズニーカンパニーの大成功をみれば納得のコトですね。
<関連記事>
優れたリーダーは名スポンサー
リーダーシップを高める方法
社会に貢献する
信念の力を信じよう!
美容室の独自化のヒント